top of page

コンルームの想い

『片付けても片付けてもなぜ?』

 

毎日散らかる部屋にイライラしていませんか?

「部屋がスッキリ片付けば、このイライラもなくなるはず!」

 

そう思っていた私は、引越しを機に整理収納を学び実践していきました。

 

これまで自己流でやってきた片付けとは全く違う整理を徹底的にすることで、片付け苦手だった私でも自分で部屋をきれいにすることができたのです。

 

 

『でも本当に困っていたことは』

 

ところが、部屋がきれいになっても私のイライラはなくなりませんでした。

その時に気づいたのです。

私がストレスを感じていたのは、部屋が散らかっていること以上に

「片付けをしてくれない家族」に対してだったと。

 

家族みんなで暮らす家を心地よくするには、単に整理収納のノウハウだけを知っているだけでは不十分。

家族それぞれの性格に合った収納の仕組みづくり。

ワンオペでも楽に片付けられるような、家族の生活スタイルに合った方法を取り入れていくことが不可欠だと痛感しました。

 

 

『家族の笑顔が続く整理収納へ』

 

私は、コミュニケーションや脳の仕組み、家族のタイプについて深く学び、家族の個性や生活スタイルに合わせた収納方法を試行錯誤していきました。

そして実践を重ねていくうちに、長年悩まされていた片付けのイライラやストレスから解放されたのです。

 

この経験があったからこそ、お客様と対話をしながら、一緒に心地良い空間を創っていくことにこだわるようになりました。

 

部屋が片付くことがゴールではなく

「家族みんなが心地よく暮らせる空間づくり」を大切にしています。

 

ただ物を減らしたり、一時的に収納スペースに押し込んだりするだけの片付けでは、すぐに元の状態に戻ってしまいます。

それはご家族それぞれの性格や生活スタイルに合った収納の仕組みができていないからです。

 

 

『コンルームがお手伝いできること』

 

コンルームでは、お客様の家族構成、物の量や使う頻度、そして何よりも大切にしている日々の過ごしかた、これからどんな暮らしをしていきたいのかという想いをお伺いします。

 

その上で、お客様一人ひとりにじっくり寄り添い、家族みんなが無理なく続けられる整理収納の進め方をオーダーメイドでご提案させていただきます。

 

お客様と一緒に物の整理を進め、手を動かしながら、ご家族の皆様を時に巻き込みながら、快適に暮らせる心地良い空間を共に創りあげていく過程を大切にしています。

 

そして部屋を整えるところがゴールではなく、その先の暮らしまで応援できるようLINEでのサポートもさせていただきます。

 

 

『片付けのストレスから解放され、本当に大切な時間へ』

 

コンルームの整理収納は日々の暮らしにおける片付けのストレスを減らし、心の余裕を生み出すための手段です。

部屋が片付くことで、探し物に費やしていた時間、「片付けなきゃ」という頭の片隅にあるプレッシャーから解放され、本当にやりたいこと、大切な家族との時間により多くの時間を費やせるようになるはずです。

 

私が目指すのは、お客様とご家族がより自分らしく、充実した毎日を送れるようになること。

 

片付いた部屋で趣味に没頭したり、家族とワイワイ話ししながら食事をしたり、そんなささやかな幸せを心ゆくまで楽しめる人生を応援したい。

 

それがコンルームの整理収納サービスに込めた何よりも強い想いです。

208_large.jpg

プロフィール

整理収納アドバイザー 
昆真理子

2015年整理収納アドバイザー1級取得

2016年より整理収納アドバイザーとして活動を始める。

 

現在は片付けが苦手な方、収納を有効活用できていない個人宅へ

対面またはオンラインでの整理収納サービス

整理収納講座を中心に活動中。

<講座実績>

積水ハウス株式会社、積水ハウスリフォーム株式会社

つくば市後期講座、つくば市男女共同参画室

つくば市青年会議所、つくば市母親クラブ

阿見町筑見区自治会、他多数

<メディア実績>

茨城新聞掲載、ラヂオつくば出演、LuckyFM茨城放送出演

  • Instagram のアイコン

​お問い合わせ先

お仕事のご依頼やサービスについてのお問い合わせ、

講座、執筆、メディア出演などは

お問い合わせフォームよりお待ちしています。

bottom of page